別れさせ屋アクアグローバルサポートは料金とご契約期間と実働回数を明確にした独自のプランで、依頼者様のご期待に結果でお応えいたします

離婚したいけど叶わないあなたの最後の駆け込み寺・別れさせ屋 | 別れさせ屋の老舗アクアグローバルサポート

離婚したいけど叶わないあなたの最後の駆け込み寺・別れさせ屋

2020-07-15

別れさせ屋の老舗、アクアグローバルサポートです。

離婚は結婚よりも大変だとはよく言いますが、双方の合意のもとすんなりとキレイに別れが実現するというのはとうてい不可能な話です。ましてや自分のパートナーに非がなく、こちらの個人的な理由で離婚を希望する場合は一筋縄ではいきません。

それでもどうしても別れたい。もう一緒に生活することは無理!となってしまったとき、どうやって離婚する状況に持って行けるのか。今回はこの切実な問題に対してプロの別れさせ屋として提案できることをお話したいと思います。

そんな理由で離婚をするの?!昨今の離婚事情

結婚までの道のりとして、少し前までは恋愛→同棲→結婚が王道でした。結婚までの期間がそれなりに長いので、相手の人となりを知った上で結婚となっていたのです。そしてこのようなプロセスを踏んだ夫婦は、結婚後に「え、こんな人だったの?!」ということがあまりないのも特徴です。

しかし昨今ではマッチングアプリの普及で、十分な交際期間がない中でお互いを良く知らないまま結婚してしまうカップルが増えているようです。そもそもマッチングアプリに登録している男女は結婚を前提としたお付き合いを望んでいるので、お付き合いさえ成立すればそのままトントン拍子で結婚に向かうことが多いようです。そこで、結婚後の「こんなはずじゃなかった!」が起こってしまうのです。

結婚生活には忍耐力も必要だという考えは、もはや今の時代に通用しません。個人の価値観が尊重されるご時世では、ちょっとした違和感や性格の不一致などが離婚を決意するのに十分な理由になってしまうのです。容易に出会い容易に別れてしまうのですね。

離婚を決める前に、パートナーに対して“情”がまだあるのかどうかを自分に問おう

このように浮気や暴力などの決定的な落ち度が相手にない場合でも離婚ができるのか。お互いに「この人とは無理」と思っていればいいのですが、片方だけが思っていた場合にはなかなか難しそうですよね。もしかしたら、相手はまだあなたのことを大好きかもしれません。

そこで、私たちに相談にこられる方には「別れたいという決心は固いのか」「相手に対して情はまだあるのか」を厳しく問うようにしています。

なぜなら相談者様に対して私たちは行動指南をするのですが、その際にまだ相手に対して情があって行動がブレるようだとまったく効果を発揮しないからです。

例えば相手に対して少しずつ冷たくするようにアドバイスをすることもありますが、それに対して相手がいつも以上にやさしくなったり気遣いを見せたりするようになると、こちらも決心がゆらいでしまい元に戻ってしまうからです。

もし本気で別れを希望する場合は「情すらない」状態がベストということです。

別れに向かうために自分がとるべきアクション

自然な形で別れを実現することが理想なので、相談者様には少しずつ行動を変えるようにアドバイスをします。素っ気ない態度を取る、相手からのラインを返さない、帰宅時間を少し遅くするなど、日常生活の中で行動を変えていきます。それが続くと「なんかあいつ変だぞ」という感情を持つようになり、それがやがて「他に誰か相手でもいるんじゃないのか」という不信感を抱く引き金にもなってくるのです。

しかし、そこで離婚を切り出すわけではありません。自分に関心がない態度を取られ続けるほど残酷なことはありません。相談者様が女性だったとしたら、素っ気なくされ続けている男性=夫は関心が外に向くようになるので、そのようになるのを待つのです。

そしてその先は、自然に男性が外で他の女性と関係を持つようになることもありますし、あるいは確実な手段として工作をすることも可能です。いずれにしても相手の関心が自分以外に向いていることが重要で、そうなると離婚が現実味を帯びてくるのです。

最後の手段、別れさせ屋の力を借りる?!

離婚は最後の一線です。上記のようにお互いの関心が外を向いている状態でもずるずると婚姻関係を継続している夫婦はたくさんいます。しかし、それがお互いにとって良いはずはありません。

離婚という一線を超えられない要因としては、執着心や意地、プライドなどがあるかと思います。愛はなくても結婚という状態に踏み留まっていたい、あるいはバツイチというネガティブなイメージが自分につくことが許せないといったところでしょうか。しかし、私たちは「将来、お互いが年をとったときにも一緒にいられるのか?」ということを相手に問います。そうなると現実的に厳しそうだなと認めざるを得なくなるのです。

私たちはこの問いかけを別れさせ工作の中で相手(=ターゲット)にすることもありますし、また踏ん切りがつかない相談者様にすることもあります。もし工作を行うとしたら、お互いが「もう無理」という感情を確信をもって持つことができるようになるまでのお手伝いということです。

結婚は長期的な問題です。納得のいかない相手と便宜的にいつまでも一緒にいることは、自分に嘘をつくことにもなるのではないでしょうか。

別れた後の夫婦関係もアドバイス。特に子どもがいる場合には慎重に

最後に、離婚は夫婦だけの問題だけではありません。もし二人の間に子どもがいた場合には考えるべき要素がたくさんあります。財産分与、養育費、親権など子どもの将来に関わることは子どもが不利益を被らないように慎重に決めなくてはなりません。

特に親権問題は重要です。日本では共同親権が法律で認められていないので、離婚後の子どもの親権はどちらか片方が持つことになります。離婚後の夫婦の関係にもよりますが、離婚後は親権を持たなかった親との関係が疎遠になってくることが多いようです。しかしそこは子どもの視点に立って、離婚後も子どもが躊躇することなくどちらにも会える環境を用意することが理想ではないでしょうか。

私たちアクアグローバルサポートは、離婚後の家族関係までも含めてアドバイスするように心がけています。縁あって結婚した二人が離婚に至るのですから、敬意を払い合うべき部分を忘れずに別れに向かう道のりを併走します。

ご相談はこちらまでお気軽に!

お気軽にお問い合わせ下さい。


LINE相談

メールフォーム

~この記事の著者~

NAGASHIMA

CATEGORY
上に戻る